消化器内科

消化器内科

消化器内科消化器内科は、食道、胃、十二指腸、小腸、大腸に加え、胆のうや膵臓など消化器全般を専門的にみる診療科です。
消化器に起こる同じような症状でも原因となる疾患は多岐に渡ります。消化器内科では、患者様から症状の内容や起こるきっかけ、お悩みの点などを丁寧にうかがい、必要な検査を行います。検査には、血液検査、超音波(エコー)検査、X線検査、CT検査、胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査、便潜血検査などがあります。精度の高い検査を行って、消化器病専門医の院長が状態をわかりやすくご説明し、治療方針についてご相談して、適切な治療を行っていきます。

よくある症状

お腹が痛い

お腹の痛みにはさまざまな病気が原因として考えられます。胃や十二指腸の潰瘍、盲腸のほか、腸炎や腸閉塞、胆石や膵臓の炎症など多岐に渡ります。患者さんの年齢によっては胃がんや大腸がんの可能性もあります。当院では問診のほか、腹部レントゲンや腹部超音波検査や内視鏡検査などを通して、病気を絞り込んでいきます。

食欲がない

かぜなどの比較的軽微な要因のほかに、胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんといった疾患が考えられます。精神的なストレスや不規則な生活習慣が食欲の低下をもたらしている時もありますので、患者さんの普段の生活から十分にヒアリングして原因を突き止めます。

便秘・下痢

特に若い女性に便秘が増えています。便が3日以上出ないほか、本人が下痢だと思っていても実は便がたまっている場合があります。膨満感(お腹の張り)や腹痛、吐き気を引き起こすこともあります。大腸の機能低下以外に過敏性腸症候群などの病気も原因として考えられます。
便秘が悪くなると腸閉塞になり入院を余儀なくされることもあります。悩まずに早めにご相談ください。

吐き気・胸焼け

胃炎や胃潰瘍、胃がんが疑われるほか、胃酸が食道に逆流することで食道がダメージを受けてしまう逆流性食道炎の可能性もあります。中にはくも膜下出血など命に関わる病気が潜んでいることがあります。吐き気には頭痛やめまいなどが合併していることも多いので、そういったほかの症状にも気を配りながら診断していきます。

胃の痛み

飲みすぎ、食べ過ぎによる急性胃炎やストレスなどによる慢性胃炎、胃潰瘍、胃がんなどが考えられます。胃がんは早期発見と早期治療で治りやすいがんです。当院では上部消化管内視鏡検査を行っており、早期発見に貢献できます。また、まれに心筋梗塞でも胃の痛みが症状として現れることがあります。

便が黒い、血が混じっている

粘り気のあるべたっとした黒い便の場合は胃潰瘍や胃がん、食道がんなど胃と食道に異常がある可能性があります。また、便に血が混じっている場合は痔による出血のほか、大腸がんなどが疑われます。当院ではどちらの症状も内視鏡検査で詳しく検査することができます。ポリープがあった場合も良性か悪性かを見極めて適切な治療を行います。

主な対応疾患

TOPへ